5,500円以上の購入でゆうパケット送料無料!宅配便は11,000円以上で送料無料!

ポケモンカード

スカーレット&バイオレット(SV) 拡張パック

スカーレット&バイオレット(SV) 強化拡張パック

スカーレット&バイオレット(SV) コンセプトパック

スカーレット&バイオレット(SV) 構築デッキ

スカーレット&バイオレット(SV) その他カードセット

スカーレット&バイオレット(SV) プロモーション

スカーレット&バイオレット(SV) 基本エネルギー

ソード&シールド(S) 拡張パック

ソード&シールド(S) 強化拡張パック

ソード&シールド(S) コンセプトパック

ソード&シールド(S) 構築デッキ

ソード&シールド(S) その他カードセット

ソード&シールド(S) プロモーション

ソード&シールド(S) 基本エネルギー

サン&ムーン(SM) 拡張パック

サン&ムーン(SM) 強化拡張パック

サン&ムーン(SM) コンセプトパック

サン&ムーン(SM) 構築デッキ

サン&ムーン(SM) その他カードセット

サン&ムーン(SM) プロモーション

サン&ムーン(SM) 基本エネルギー

XY・XY BREAK(XY) 拡張パック

XY・XY BREAK(XY) コンセプトパック

XY・XY BREAK(XY) 構築デッキ

XY・XY BREAK(XY) その他カードセット

XY・XY BREAK(XY) プロモーションカード

その他

デッキパーツ

カード種類別

タイプ別

レアリティ別

 

パラダイムトリガー注目カード2

イメージ画像
2022年10月25日

はじめに

さて今回も行ってみましょう。
パラダイムトリガーの情報を振り返っていく第二回目です。
今回はパッケージを飾るポケモンから、レア、ノーマルのカードまで幅広く見て行きたいと思います。

注目のカード

ルギアVSTAR

まずはルギアVSTARです。
VSTARパワーアッセンブルスターによって、無色タイプのルールを持たないポケモンをトラッシュから2体までベンチに出すことができます。
ベンチに出すポケモンの筆頭は、やはり同時に登場したアーケオスでしょう。

アーケオスは化石ポケモンアーケンからの進化であるため、グッズなぞの化石から進化せねばならず、非常に場に出すのが難しいポケモンです。
ルギアVSTARの特性で場に出すことができれば、なぞの化石をデッキに加える必要がなくなり、構築がスリムになります。
アーケオスは山札から特殊エネルギー2枚を場のポケモンにつける特性、プライマルターボを持っているため様々なデッキと相性が良い可能性があります。
ルギアVSTARと共に出張をさせましょう。

他にもワザデグレードビームを持つポリゴンZで、相手ポケモンを退化させたり(退化させた進化カードは相手の山札に戻るところも好ポイントです。)、特性バグそうしんを持つポリゴンZで妨害をしたり、いちげきエネルギーを採用していちげきのケッキングを場に出すのも面白いと思います。
ルギアVSTARのワザでケッキングの動きを妨害するスタジアムもトラッシュできます。

いずれのポケモンにも共通することは、単体では場に出しにくいことです。ルギアVSTARを起点にこれまで活躍しづらかったカードが活躍できるようになるかもしれません。

アリアドス

Rカードでありながら、特性かげりのいとは面白い性能をしています。
これまで、アンチVSTARカードともいうべき特性はほとんどなかったのですが、ここにきてとうとうそういったカードが登場しました。

かげりのいとは同名特性の重複による効果はないのですが、相手のVSTARポケモンのワザに必要なエネルギーを無色エネルギー1つ分増やす効果があります。

ギラティナVSTARやレジドラゴVSTARのように1つでもエネルギーが増えてしまうと、ゲーム全体のテンポが悪くなってしまうアタッカーやリザードンVSTARのようにVSTARパワーに要求されるエネルギーが重すぎて、1つでもエネルギーを増やされることが致命的になるポケモンもいます。

アリアドス自体が1進化ポケモンですから、現実的かどうかには疑問が残りますが、面白い特性をもったポケモンが登場したのではないでしょうか。

レントラー

アンコモンのノーマルカードからも面白そうなカードを1枚紹介したいと思います。レントラーです。
特性しゅうぱつりょくによって2進化ポケモンでありながら、バトル場でスタートポケモンになることができます。
これにより進化前をデッキに入れない構築が可能になります。

さらにワザも優秀です。
ワザシークファングは50のダメージを与えながら、手札にトレーナーズを2枚持ってくることができます。
ワザ版の特性うらこうさくといった形ですが、もうすぐCレギュレーションが落ちてしまうことを考えると、このレントラーのカードにも活躍の機会があるかもしれません。

森の封印石

VSTARパワーの特性スターアルケミーを使えるようにするポケモンのどうぐ。 アルセウスVSTARの特性スターバースの下位互換ではありますが、どんなVポケモンにも好きなカード1枚を持ってくることができる特性を付与できると考えると、非常に強力なカードです。

また公式Q&Aにも掲載されていることですが、この森の封印石によって付与された特性スターアルケミーはこのポケモンのどうぐを持っているポケモンの特性ではないため、頂への雪道などで無効にはなりません。

細かいポイントですが憶えておくと役に立つと思います。

まとめ

今回は様々なレアリティで注目のカードの追加がありました。
また、今回はレジドラゴVSTAR、ルギアVSTARとトラッシュに注目し、進化ポケモンの手順を無視して場に出せるカードやトラッシュのポケモンのワザを使えるカードが何種かありました。
賢く使ってゲームを有利に進めたいですね。

ページのトップへ