スペースジャグラー 注目カード
はじめに
ついに新拡張パック「タイムゲイザー」・「スペースジャグラー」が発売されました。
待ったかいがありました。
今回はその中から「スペースジャグラー」の注目カードを紹介していきたいと思います。
それでは行ってみましょう。
注目カード
バサギリVSTAR
既に2回カード化されて今乗りに乗っているバサギリが、今度はVSTARとして満を持して登場です。
注目すべきはVSTARパワーの高い奇襲性能です。
暴れ回ることを意味するランページの名を冠するこのVSTARワザは自分のトラッシュにあるポケモンの枚数×30のダメージを与えます。
通常のVSTARであれば9匹のポケモンがトラッシュにいれば、こだわりベルト込みで倒すことができるでしょう。
また、闘タイプなので今流行しているアルセウスVSTARの弱点をつけることも見逃せません。
弱点をついた場合トラッシュに5体のポケモンしかいない状態でもアルセウスVSTARを倒すことができます。
通常の攻撃では残念ながら弱点をついても1度の攻撃でアルセウスVSTARを倒すことができませんが、こちらもこだわりベルトを持たせる、事前にブレイクアックスで攻撃を当てておく、シンプルに進化前のバサギリVのワザまさかりスラッシュで弱点を突くなどで倒してしまいましょう。
無色タイプというよりもアルセウスが強い今だからこそ輝ける1枚といえるでしょう。
採用枚数は控えめにしておき、必殺の1撃を狙うことをお勧めします。
ザクロ
バサギリVSTARととても相性がいいのがこの新カードザクロです。
効果は単純に使ったターンの闘タイプのワザの威力を+30してくれるというものですが、ダンデとは違い奇襲戦法に秀でた追加効果を持っています。
それが手札を2枚トラッシュすることで、手札にザクロを戻すことができる効果です。
場合によっては手札を3枚減らすことができるので、それはそれで悪いことができそうですが、それはそれとして……。
トラッシュにこのカードがあるだけで相手は常に手札の外から飛んでくる+30に気を使わなければならなくなります。
バサギリVSTARなどと合わさると2重のプレッシャーです。
自力で盤面に復帰する珍しい能力を持つカードなので、序盤など使い時でないときにはハイパーボールなどのコストにしてしまって、ここぞというときに手札に復帰させる戦法もとりやすいですね。
シンオウ神殿
たった1枚で特殊エネルギーを封殺してしまうカードです。
ターボエネルギーに頼るアルセウスVSTARやフュージョンエネルギーに頼るミュウVMAX、れんげきエネルギーに頼るインテレオンVMAXなどの力を大幅に下げることが可能になる対策カードです。
バケッチャの特性かぼちゃのあななど、スタジアム対策が急がれるかもしれません。
逆に基本エネルギーで戦うバサギリVSTAR、オリジンパルキアVSTAR、オリジンディアルガVSTAR、ヒスイドレディアVSTARなどはシンオウ神殿を自分のデッキに組み込んでみるといいかもしれませんね。
カイ
水ポケモンとグッズを手札に加えることができるサポートカードです。
基本的には水タイプのデッキで使うようになるでしょうが、ネオラントVは水タイプなので、持ってくる水ポケモンの候補になることを憶えておきましょう。
またグッズを手札に持ってくる性質上、エクストラレギュレーションのデンジと似た使われ方をすることが想定されます。
デンジはその性能を活かしてカスタムキャッチャーというグッズを2枚手札に揃えるのによく使われました。
現行のレギュレーションではクロススイッチャーがそれにあたります。
カイが入りそうなデッキを見かけたらクロススイッチャーも同時に警戒する方がよいでしょう。
まとめ
強力なサポートやスタジアムが多く登場した今回の新弾では、後から振り返って戦術の幅を大きく広げたと言われるカードが多く登場したことになるでしょう。
新しいカードに胸躍らせてポケモンカードを楽しみましょう。