5,500円以上の購入でゆうパケット送料無料!宅配便は11,000円以上で送料無料!

ポケモンカード

スカーレット&バイオレット(SV) 拡張パック

スカーレット&バイオレット(SV) 強化拡張パック

スカーレット&バイオレット(SV) コンセプトパック

スカーレット&バイオレット(SV) 構築デッキ

スカーレット&バイオレット(SV) その他カードセット

スカーレット&バイオレット(SV) プロモーション

スカーレット&バイオレット(SV) 基本エネルギー

ソード&シールド(S) 拡張パック

ソード&シールド(S) 強化拡張パック

ソード&シールド(S) コンセプトパック

ソード&シールド(S) 構築デッキ

ソード&シールド(S) その他カードセット

ソード&シールド(S) プロモーション

ソード&シールド(S) 基本エネルギー

サン&ムーン(SM) 拡張パック

サン&ムーン(SM) 強化拡張パック

サン&ムーン(SM) コンセプトパック

サン&ムーン(SM) 構築デッキ

サン&ムーン(SM) その他カードセット

サン&ムーン(SM) プロモーション

サン&ムーン(SM) 基本エネルギー

XY・XY BREAK(XY) 拡張パック

XY・XY BREAK(XY) コンセプトパック

XY・XY BREAK(XY) 構築デッキ

XY・XY BREAK(XY) その他カードセット

XY・XY BREAK(XY) プロモーションカード

その他

デッキパーツ

カード種類別

タイプ別

レアリティ別

 

スペシャルデッキセット リザードンVSTAR vs レックウザVMAX注目カード

イメージ画像
2022年11月1日

はじめに

新しいポケモンカードの構築済みデッキが発売されます。
タイトルはスペシャルデッキセット リザードンVSTAR vs レックウザVMAXです。
タイトルの通りリザードンVSTARとレックウザVMAXがメインになる60枚デッキがそれぞれ1つずつと、ダメカン、ポケモンコイン、VSTARマーカー、デッキケース、プレイマット、ダメカンケース、プレイヤーズガイドがセットになった商品です。

新規カードはなく全て再録ですがリザードンVSTAR、レックウザVMAX、ファイヤーなどをはじめ新イラストで収録されるカードを含めて、全てミラーカードの形で収録されています。

人気のあるポケモンのカードになるため、コレクションとしても是非確保しておきたい商品ですね。

ではそれぞれのデッキの注目カードを見て行きましょう。

リザードンVSTARデッキ

なによりもまず、リザードンVSTARに注目してまいりましょう。
VSTARの初期に登場したリザードンVSTARのワザはばくれつファイヤー3エネルギーで130ダメージを与えます。
追加効果はダメカンがリザードンVSTARに載っていた場合与えるダメージが230へと跳ね上がること。
実戦で使うためには相手の攻撃を耐える必要性が出てくるため、Vガードエネルギーなどで受けるダメージを抑え、2ターン以上生き残る工夫が必要でしょう。

またはこのデッキにも収録されているマグマの滝壺を活用し、リザードンVSTARにはじめからダメカンを載せるようにしてもよいでしょう。

マグマの滝壺はこの後紹介するVSTARパワーとも相性がよいため、リザードンVSTARデッキには欠かせない存在となります。
キャンプファイヤーでエネルギーをトラッシュしてマグマの滝壺の起動に繋げましょう。

リザードンVSTARのVSTARパワーはスターブレイズです。
320ダメージを問答無用に押し付ける高火力のワザです。
エネルギーをトラッシュするデメリットがありますが、ほとんどのVMAXポケモンを1撃で沈めてしまえる高い威力は魅力的です。
問題はワザの起動に必要な4エネルギーをどうやって貯めるかですが、マグマの滝壺でエネルギーをトラッシュから集めたり、ガーディのワザあたためるやエンテイのワザヒートダッシュの後にエネルギーつけかえを用いて、エネルギーを集めましょう。

VMAXポケモンを倒せれば、対戦の流れを大きく自分に引き寄せることができるため、多少無理をしてでもエネルギーをリザードンVSTARに集めましょう。

このデッキのサポーターも優秀です。
キュウコンの特性きゅうびのうらみちは炎エネルギーがついているポケモンのにげるエネルギーを2つ少なくします。
リザードンVSTARのにげるエネルギーも2つのため相性がいいです。

レックウザVMAXデッキ

つづいてレックウザVMAXの紹介です。
今回のデッキはいわゆる雷軸と呼ばれる組み方をされています。
モココの特性エレキダイナモで雷エネルギーをレックウザVMAXに集め、ワザダイバースによって一気にそれを解き放つことで大ダメージを狙うというものです。

このタイプのデッキではいかに早くモココを起動できるかがポイントになってきます。
レベルボールが収録されているので、メリープやモココを持ってきましょう。

レックウザVMAXは1度攻撃をすると、ため込んだエネルギーをほとんど放出してしまう欠点があります。
そのため毎ターンエネルギーを供給するためにモココを複数体並べることが求められるのです。
嵐の山脈も効果的に使い、メリープやレックウザVをテンポよく繰り出していきましょう。

レックウザVMAXには特性もあります。
特性そうくうのはどうは、手札をトラッシュし新たに3枚引いて新しい手札とするものです。
3枚と新しく引ける枚数が少ないため、過信はできませんが、最後の一押しにボスの指令が引きたい時などには重宝するでしょう。
また、複数枚重複可能な特性なため、2枚以上レックウザVMAXがいる場合には、2回目のそうくうのはどうが使えることも憶えておきましょう。

まとめ

どちらのデッキも一癖ありますが、既に強さが確立したカードが2進化ラインずつ手に入る今回のセットに魅力は大きいと思います。
現代向けにアレンジして、2つのデッキそれぞれの良さを出していってもらえればと思います。

ページのトップへ